DURANのトラウトルアー釣行記

フローティングミノーとスプーンが好きなトラウトアングラーの備忘録と日常の出来事

TROUT_DESIGN / Original Spinnerで南会津のイワナ

今回の遠征でやる事リストに入っているオリジナルスピナーをキャストする



スイミングテストを兼ねたブッツケ本番の実釣です

f:id:trout_design:20200925211709j:plain



作成してから自宅のお風呂でもテストしていない…という



まぁ、スピナーは好きなルアーなので自分のイメージ通りに作れればとりあえず泳ぐだろう…と



ただ心配事がひとつだけありまして、ウェイトを入れないで作ったので、スイベル付きステンレス線、ブレード、スワロフスキービーズ、ウッドビーズ、トレブルフックだけの重さしかありません
(トータルウェイトも量っていません)



特にウッドビーズ仕様のスピナーは浮力もあるだろうから沈みはゆっくりになるのは想定していた
(よく言うとスローシンキングタイプか)



ネイティブフィールドでは使うポイントは限られるだろう
(プールか淵でサスペンドしている魚が対象かな)



しかし、そのポイントを初日のネイティブフィールドで見つけてしまった











小さな淵だがボトムは砂が多い、ボトムに石が入っているとそこが隠れ場所になるが砂だと淵のブッツケ岩盤にサスペンドする事が多い(岩盤の窪みやエコなど)

f:id:trout_design:20200924192644j:plain



喰い気があればスピナーを追って来ても不思議ではない



自分の中では一番期待している『蜂系カラー』を選択



フリップキャストでクロスに対岸へキャストし流れに任せて沈み具合を確認



やはり沈むスピードが遅い






セカンドキャストからは本気モード



岩盤を垂直気味にフリーフォール、落とし浮き上がらないようにカウント5からリトリーブ開始



水面下30〜50cm位のタナをキープする



ファーストキャストでコツコツとリールのハンドルに感触があった

(水流が当たっているのか、流下物などがブレードに当たっているのか?)



セカンドキャストも全く同じコース、リトリーブスピードも同じで…



コン!とバイト

(確実にに魚のバイトだった)



アワセを入れると乗った、小気味良い感触が伝わる



小さいイワナが釣れました

f:id:trout_design:20200926014435j:plain



めっちゃくちゃ嬉しいです、魚はスモールですが喜びはビッグです



記念すべき1匹でした













写真を撮ってリリースしました

f:id:trout_design:20200926014338j:plain



他のスピナーもキャストしましたがしっかりと泳いでいた

(ウェイトを入れたモデルも作ればもう少し深いタナも攻めることが出来そうだ)









ポチっと↓↓↓お願いします( ^ω^ )




にほんブログ村 にほんブログ村へ
にほんブログ村