2022.9.30 伊豆釣り遠征2日目です
天気予報は晴れ、魚の活性は上がるでしょう
昨日とは違う支流を目指します
秋色に染まったアマゴを釣ることは出来るでしょうか
フローティングミノーからスタートです
最初のポイントは落ち込み絡みの大淵です
対岸ギリギリの落ち込みにキャストして淵の岩盤横を流します
ファーストキャストから魚が追ってきました
(今日は行けそう⁈な感じだ)
しかし何度もルアーを追ってくるがバイトは無し
今日は天気も良くて気持ちよく釣りが出来る
どんどんと釣り上がります
ファーストフィッシュは瀬から出ました
T-rexをクロスキャストで対岸へ、そこから瀬の大石を舐めるように通した所でバイトして来ました
(昨日からサイズアップしない…)
この1匹から魚の気配が消えた
水量は適度にある感じで濁りは無い、ポイントには魚が居そうな雰囲気が漂っている
が、シンキングミノー、スプーン、スピナーと手を替えても魚は出ない
開始から2時間位経過した所で2匹目のアマゴがシンキングミノーにバイト
(これも小さい)
写真を撮って先に進むと大きな堰堤が見えた
(堰堤をやって川を移動しよう)
近くで見る堰堤はとても大きくて落ち込みの釜は深そうだ
釜の直径は小さいのでルアーを通すポイントは短い
(超接近戦になりそう…)
ルアーケースにはディープダイバーは入っていないのでサスペンドシャッドを結ぶ
シャッドを一気に潜らせボトム近辺でサスペンドさせて魚に見せる作戦
(魚が居れば釣れそうだ)
シャッドを何投したか…諦めかけた瞬間
今日1番のバイトがロッドに伝わった
(今まで釣っていた魚よりは型が良さそうなのはすぐに分かった)
釜から上がってくる魚を見ると体高のあるアマゴだった
(絶対に獲りたい!)
ランディングネットで慎重にキャッチ
やりました!サビを纏ったヒレピンアマゴです
サイズは満足ではありませんが、プロポーション抜群の個体です
(このアマゴを釣りたかった)
シルバークリークシャッドのおかげです
堰堤は高巻きできそうもないのでここで終了としました
今シーズン最後の釣行になりました
最後の最後に良い魚が釣れてくれて満足です
今日のタックル 伊豆の支流
ROD | ITO CRAFT EXPERT CUSTOM 〈BORON〉EXC510UL
REEL | DAIWA EXIST1003
LINE | PE 0.4号
LEADER | KUREHA SEAGUAR GRANDMAX FX 1.0号
SNAP | KATSUICHI / DECOY ROUND-SNAP #0
LURE | DAIWA SILVERCREEK SHAD(SP)他
ポチっと↓↓↓お願いします(*'ω'*)
にほんブログ村